茶香の会___煙の姿 茶の席ご予約ページ
十月二十六日 十四時の会
謝小漫老師に学び、世界の美しい茶の樹をめぐり茶の奥深い楽しさを伝える茶人 辰巳香織先生をお迎えし、茶を軸に 香と茶、煙と茶、菓子と茶の新たな出会いを描きます。
香は東京香堂ペレス千夏子さんにマリアージュいただきます。
香人には茶人から茶をおくり、茶人には香人から香を寄せる、はじめての試みとなります。
*お茶席の香はペレス千夏子さんが選香され、私が薫かせて頂きます。
【 茶のお品書き___ 】
はじまりの茶香___
沈香白湯 / インドネシア ジャワ
日本の香道、台湾の茶席でも用いられる香木 沈香。
古くから香だけではなく薬として尊ばれ、やがて中国から台湾、日本に伝わり、香りの文化と結びついていきました。茶と香をつなぐ存在でもあり、中国、台湾、日本をつなぐものでもあります。インドネシア ジャワ産の希少な天然沈香を贅沢に湯に沈めた沈香白湯。味わう聞香様式。
ニノ茶香___
茶 I 貴妃 烏龍茶 I 台湾
貴妃の名は楊貴妃の名に由来します。蜜や熟した果実を思わせる香水のような香り高さにほのかな焙煎香が気高く余韻の長い美しい茶。
香 I Muse
相反するものを併せ持つイメージからつくられた東京香堂の不動の人気の香の一つ。西洋の香水の調香的発想からつくられた甘く深い癖になる香り。
菓子 I 小菓子
菓宵 田村亜沙子さんのによるオリジナル菓子をご用意しております。*写真はイメージとなります。
三ノ茶香___
茶 I 武鳳 I 岩茶 中国
武鳳は、香り高き鳳凰単叢の種を武夷山で育て、ふたつの土地の個性をあわせた岩茶。私が感動した茶で、辰巳先生のと出会いのきっかけになった一杯です。一滴で、この茶をつくる人、淹れる人達が積み上げて来た茶にかかる情熱や時間を感じられる。
香 I 静なる木
芳しい木を天にむけて捧げる行為は全ての民族における共通点。南米における香木でインカ時代から祈りや民間療法に用いられてきたPalo Santo(静なる木の意)を、東京香堂ならではの上品な調香で魅力を引き出したお香。日常と神聖な存在をつなぐ香り。
四ノ茶香___
茶 I 正山小種 馬尾松煙 I 紅茶 中国
茶人 辰巳香織先生が中国福建省 武夷山 星村をたずね、持ち帰ってくださった世界最古の紅茶、正山小種 馬尾松煙。現在ではほとんど手に入らない本物の馬尾松の薪で燻製された茶葉。
正に今回の【煙の姿】を象徴する一杯です。
香 I Eidolon I 煙のない煙
今回のために東京香堂 ペレス千夏子が調香した、煙のようにゆったりと立ち昇る香油。
現実と記憶を行き来する、煙の本質につづく深く静かな道をイメージ。
岡部創太のフォレストオブジェを添え、精油の聞香をイメージしてお回しします。
菓子 I 主菓子
菓宵 田村亜沙子さんのによるオリジナル菓子をご用意しております。*写真はイメージとなります
__________________________________
コンセプト
長く 深く 果てなく続く
茶と香の道
ひとたび二つに分かれた道は
今 また 交わり行き交う
香の道
茶の道
煙の道
シルクロードを辿るように
今と古の時が交わり
たなびく煙のように自由にあそぶ
数えきれない数多の道
すべての道は
等しく自由に
等しく美しい
__________________________________
l 香 ペレス千夏子
l 茶 辰巳香織
l 菓 田村亜沙子
l 布 若崎祥子
l 古 飯田尚希
l 花 前田翔哉
l 書 落合恵理
l 器 オノエコウタ 菊地亨 佐藤朱理
__________________________________
開催場所
〒531-0071
大阪府大阪市北区中津1丁目17の23の101号
一階路面の店舗です。
阪急梅田駅茶屋町口より徒歩13分
中津駅2番出口から徒歩2分
ご予約の前に以下の説明を必ずお読みいただき、ご了承の上お申し込みください。
お会いできる方楽しみにしております。
____________________________
▶︎配送の商品ではございません。
誤って購入された際の返金は致しかねます。
▶︎他のお客様と同時に配膳いたします。遅れられた場合は恐れ入れますが先に開始させて頂きます。
やむを得ず遅刻される場合はご一報ください。
MOUSEION ムセイオン InstagramのDMもしくはinfo.mouseion000@gmail.com
▶︎服装や作法の決まりはありません。
お気軽にお越しください。
▶︎繊細な味わいを愉しんでいただくため香水、濃い口紅はお控えください。
▶︎食物アレルギーをお持ちのお客様は必ず事前に確認のご連絡をお願い致します。
▶︎キャンセルポリシー
開催日7日前の0:00よりキャンセル料(100%)が発生いたします。
当日にご来場が難しくなった場合は早めにご連絡ください。
当日の体調不良などの場合は代理の方のご参加、もしくはご予約代金相当のギフト配送にて対応させて頂きます。