MOUSEION

水の庭 minaniwa still21/ still26 ガラス皿

¥14,300

世界初、本物の水の模様を持つガラス皿。

1 枚 1 枚違う表情は、水の揺らぎのよう。

テーブルの上に並ぶ様は、 まるでそこに泉が湧き上がるようです。 水のうるおいで満たす暮らしを提案します


Fill( 水満ちる):少し深さがある使いやすい形状。

Still(水たまり):フラットで水模様が最も美しい形状。

 

現代の食卓にえがく「水庭」
暮らしをうるおす 食卓の上の「水庭」であり、

「皆」が食卓をかこむ 豊かな「和」をもたらす物
mina= 水 + niwa= 庭 mina= 皆 + niwa= に和

 


『最新技術 水の 3D モデリング』+『紀元前から続くガラス製法』

日本初(推定)、「水」の3D モデリングデータを、ガラスが吹き上がった際に水の模様が現れるように独自の計算式を開発。 計算式に基づいて3D プリンターで原型を制作し、手作りで「3D 吹きガラス型」を作成。その型を用いて高い技術でガラス を吹きあげることでリアルな「水の波紋」を持ったお皿が誕生しました。

吹きガラスで吹きあげるため、最新技術を用いていますが出来上がるお皿はすべて1点もの。 この世に二つと同じものが無いという手工芸の良さ、量産のガラスには無い吹きガラスならではの最高の透明度を無い誇ります。 プロデューサー、デザイナー、工芸家の共創が生み出した作品です。

 

〈 detail   〉

still 21   /  直径21cm  前後  重さ約0.65-0.7kg

still26  /  直径26cm 前後   重さ約1.1kg前後

fill21   /  直径21cm 前後   重さ約0.6kg前後

fill26  /  直接26cm 前後   重さ約0.85kg前後

*全て手仕事で仕上げている為、特にstill は個体によって前後致します。

You may also like

Recently viewed