チョコレートではなく神さまの食べ物をイメージする、どこか神聖な落ち着くパウダリーで深みのある香り。
私も大好きな香りの一つで、コーヒーや紅茶の時間、読書にもおすすめの香りです。
Incense CACAO
カカオ(チョコレートの木)の属名は、神々の食物を意味するギリシャ語に由来する。
古来よりカカオは、神聖な食べ物として扱われ、祭祀や特別な儀式において供物として使用されていたと云う。
その神秘的なエネルギーを持つカカオをinvisibleに香りで表現しました。
食べ物の味わいは、嗅覚によってより豊かになります。
また、記憶と密接に関係する嗅覚は、例えば特定の香りが昔の思い出を一瞬で思い起こさせたり、懐かしい感情を喚起したりすることがあります。
時代を経て、神秘的な要素を超え、液体・固形へと形を変えながら、子供から大人まで愛され続けている「チョコレート」。
それぞれの思い出の一場面を擬似的に体験するかのような香りの旅路へと誘います。
発送/ オンライン終了後4/10-
主 原 料:カカオ、ドライフルーツ、シプリオール
内 容:インセンス12本
長 さ:135mm
燃焼時間:約25分程度
箱サイズ:縦150×横60×高20mm
東京香堂/
東京香堂Tokyo-Grasseは、ペレス千夏子が調香師として日本と西洋の伝統技術を融合させたインテリア・アロマ・インセンスブランド。
香りを見えないアートと捉え、独自の感性でお香の新たな世界を日々模索し創作に励んでいます。
-ご注意-
-お香立てをご使用下さい。
-お子様やペットの手が届かないようご注意下さい。
-保管は、高温多湿を避けて下さい。(変質の恐れがございます)
-燃焼時間は季節や状況により多少異なります。
-燃えやすい物の近くでのご使用はお控え下さい。
-点火中はその場を離れないで下さい。
-用途以外にはご使用にならないで下さい。