JapaneseWhite tea
品種:樹齢百年 在来種
種類:自然乾燥 微発酵茶
茶葉:手摘み手仕上げ / 一芯一葉
農薬、化学肥料不使用
森音 広夢が3年かけて中国茶の白茶発酵製法を研究し、日本の在来種を用いて作り上げた新しい感性の微発酵茶。茶葉の中でも最も若い一芯一葉を手で摘み、手で仕上げるため、年間1kg も作ることができ ない大変貴重なお茶です。 樹齢百年を超える茶の木のやわらかな味わいと、果物のような香りの広がりが心地よいバランスです。
食後のお茶のイメージが日本茶にはありますが、食事中におすすめ の最も守備範囲の広いお茶です。熟成することで味わいも深まるお 茶ですので長期保管にも向いています。煎持ちが良いため、三煎目まで美味しく頂けます。
朝の体にそそぐ一杯に、たおやかな昼下がりに、月夜の共に。どうぞ美しいお茶の時間をお楽しみ下さい。
【 言葉 】
自然の魅力と神秘に心満たされる。
素 であること。そのままで良いことを教えてくれる。 生きているお茶が味わえる茶葉。うららか。はじまりを感じる。 肥えた土から吸い上げたとろみがじわぁっと広がる。 二煎目から三煎目の印象が変わらず、茶の木の生命力を感じ、 芯からゆっくり温まるお茶。
茶人 森繁 麗花
100度 /2g 程度150ml /1分 2煎目も美味しく頂けるお茶です。2煎目はお茶の葉が開いている ため、早めにお召し上がりください。
【 森音 広夢/ 茶農家、Artist 】
茶を遊び
植物を聞き
博物と生きる
福岡県八女市、左手前(さんじゃき)の山間に森音の畑はあります。 夏は40度、冬は氷点下10度という寒暖差の大きな風土は美味 しいお茶の味わいにつながります。植物たちの心地よく育つこと。 茶の花が咲き、茶の実がなる「植物としての一生」を大切にして いる。